- スプレッドとは?
- FXgiantsのスプレッドはどうなの?
- FXgiantsと他FX業者との比較
- なんでFXgiantsのスプレッドは狭いの?
FXでよく使われる単語、スプレッド。
スプレッドは、海外FX業者を選ぶうえでひとつの判断基準になります。
「そもそもスプレッドってなんだろう」
「FXgiantsのスプレッドはどうなの?」
「他FX業者のスプレッドと比べてみたい」
そんな疑問にお答えする記事となっています。
FXgiantsの口コミ評判は関連記事をご覧ください。
スプレッドとは?
スプレッドとは、FXで通貨ペアを売買するときに使われる用語です。
FXでは、同じ通貨ペアでも買う時の価格と売る時の価格が違います。
この価格の差をスプレッドと言います。
出典:SMBC日興証券
この図のように、売値が100.853円で買値が100.857円のとき差額は0.4銭です。
この差額0.4銭がいわゆるスプレッドで、取引をするたびにかかる実質的な手数料といわれています。
スプレッドが広い=取引コストがかかる
つまり、スプレッドは狭ければ狭いほど利用者は取引コストを抑えられるというわけです。
では、FXgiantsのスプレッドはどうでしょうか。
FXgiants(FXジャイアンツ)のスプレッド
FXgiantsのスプレッドは、口座タイプにより異なります。
FXgiantsの口座タイプを詳しく説明した関連記事も参考にしてみてください。
レギュラー口座のメジャー通貨ペア
通貨ペア | 最小スプレッド | 平均スプレッド |
USDJPY(米ドル/円) | 1.10 | 1.31 |
EURJPY(ユーロ/円) | 1.30 | 2.13 |
EURUSD(ユーロ/米ドル) | 1 | 1.31 |
AUDUSD(豪ドル/米ドル) | 1.30 | 1.61 |
レギュラー口座のメジャー通貨平均スプレッドは、1.58pips。
レギュラー口座のスプレッドは、取引手数料が無料のためスプレッドがやや広めに設定されていますが、
海外FX業者の平均スプレッドは1.8pips~2.1pipsといわれているため、レギュラー口座でも平均以下のスプレッドであるといえます。
ゼロスプレッド口座のメジャー通貨ペア
通貨ペア | 最小スプレッド | 平均スプレッド |
USDJPY(米ドル/円) | 0 | 0 |
EURJPY(ユーロ/円) | 0 | 0 |
EURUSD(ユーロ/米ドル) | 0 | 0 |
AUDUSD(豪ドル/米ドル) | 0 | 0 |
ゼロスプレッド口座では、その名の通りスプレッドはありません。
そのかわり別途で取引手数料がかかる仕組みになっていますが
メジャー通貨でのスプレッドがないため、FX中~上級者はコストを抑えて取引ができます。
FXgiants(FXジャイアンツ)と大手FX業者とのスプレッド比較
海外FX業者との比較
日本でも知名度がある海外FX業者2社と、全口座の平均スプレッドで見ていきます。
通貨ペア | FXgiants | XM | TitanFX |
USDJPY(米ドル/円) | 0.90 | 1.80 | 1.33 |
EURJPY(ユーロ/円) | 2.30 | 2.60 | 1.70 |
EURUSD(ユーロ/米ドル) | 1.20 | 1.70 | 1.20 |
AUDUSD(豪ドル/米ドル) | 1.20 | 1.80 | 1.52 |
海外FX業者の中では、FXgiantsのスプレッドが狭いことがおわかりいただけたのではないでしょうか。
国内FX業者との比較
通貨ペア | FXgiants | GMOクリック証券 | 外為どっとコム |
USDJPY(米ドル/円) | 0.90 | 0.30 | 0.30 |
EURJPY(ユーロ/円) | 2.30 | 0.50 | 0.50 |
EURUSD(ユーロ/米ドル) | 1.20 | 0.40 | 0.40 |
AUDUSD(豪ドル/米ドル) | 1.20 | 0.90 | 0.90 |
国内FXのスプレッドは、海外FXに比べてかなり狭くなっています。
その理由は、取引方法の違いにあります。
海外FXはNDD方式を採用しているところが多く、国内FXはDD方式を採用しています。
DD方式
トレーダーとインターバンクの間にFX業者に常駐するプロのディーラーが介入する方式。
スプレッドで利益を求める方法でないため、スプレッドが狭くできます。
NDD方式
ディーラーを介さず、直接インターバンクに注文が流れる方式。
スプレッドがFX業者の収益となるため、広くなる傾向にあります。
DD方式のメリットはスプレッドが狭くできること。
デメリットは、ディーラーが仲介するため取引の透明性が確保できず、顧客が利益を出しすぎないように裏で操作される可能性があること。
NDD方式のメリットは、ディーラーを仲介しないため取引の透明性が確保できること。
デメリットは、スプレッドが広くなってしまうこと。
取引コストを落とすという点では、スプレッドが狭い方がよいと感じるかもしれませんが
取引の透明性を考えると、良い面ばかりではありません。
取引方式のメリットデメリットを含めて、どちらを利用するか検討してみてください。
なぜFXgiantsはスプレッドが狭いのか
長期的な取引を考えると、スプレッドなどのコストは押さえたい所ですよね。
ではなぜ、FXgiantsはスプレッドが他社より狭めに設定されているのでしょうか。
それは、豪華なボーナスキャンペーンを開催しないからです。
海外FX業者では、新規口座開設者を増やすために新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなど
豪華なボーナスキャンペーンを開催しているところが多くあります。
ボーナスがあると、持ち出し資金がなくても取引を開始できるメリットがありますが
その分スプレッドを広く設定している傾向があるのです。
FXgiantsでは、ボーナスキャンペーンを実施しないかわりにスプレッドを狭くするなどして
トレーダーに還元する仕組みをつくっています。
FXgiants(FXジャイアンツ)のスプレッドまとめ
いかがでしたでしょうか。
FXgiantsのスプレッドをまとめると……
- FXgiantsはNDD方式を採用した、業界最高基準のスプレッド
- Fxgiantsレギュラー口座のスプレッドはゼロスプレッド口座に比べるとやや広め
- FXgiantsのゼロスプレッド口座のスプレッドはほぼゼロ
- FXgiantsはNDD方式で透明性のある取引をしている
NDD方式を採用した海外FX業者の中でも、スプレッドが比較的狭いFXgiants。
取引の透明性がありながら、取引コストを抑えることができるためとてもおすすめです。
スプレッドが広い=損ではないということを念頭に、利用するFX業者を検討してみてはいかがでしょうか。